7月30日(沖縄旅行2日目)
2日目も台風が来る前に沖縄の海を存分に楽しむため、朝ごはんを食べて、すぐ出発です。
朝食は、1日目の晩御飯に余ったチキンと食パンを食べました。いつも自宅で食べている朝食とほぼ変わらないです。。
まあホテルのビュッフェで朝食もいいですが、部屋でゆっくり食べられるのも子連れにはよかったです!

いよいよ、瀬底ビーチへ!
午前中は、沖縄で最も美しい海の1つと評判の瀬底ビーチへ!
ビーチへもホテルからバギーに乗って入り口近くまでいきます。台風が近づいているとは思えないくらい、海は穏やかで、天気も良かったです。

透明度の高い海はまるでプールのようで、水面から魚がくっきりと見えました。子供のために、水中レンズも持って行ったのですが、2人ともずっと海の中をのぞいていました。

ビーチには、ヒルトンの係の方がいて、ヒルトン滞在者であれば、無料でタオルが借りられます。
また、有料ですが、ビーチパラソルを借りれることもできます。
私たちは長時間、海で過ごさないのと、午前中は近くの岩場が影になるため、パラソルは借りず、
日陰に荷物を置いて過ごしました。
早い時間から日陰は埋まっていったので、パラソルを借りない場合は海が開く、早めの時間(9時)から行くことをオススメします!
1時間海を楽しんだ後は、プールへ移動。そこでもおもいっきり遊びます。
フ―カフェでランチ
お腹も空いてきたので、着替えてホテル近くのフーカフェというカフェへ!
ホテルから徒歩で7-10分程度で、散歩するにはちょうどよく、気持ち良かったです。

フ―カフェ自体は、ランチの予約を受け付けていなかったため、開店直後の11時にお店に到着しました。入店したとき数組いた程度でしたが、お店はすぐに満席に。ここでのランチは、タコライスやピザ、パスタを注文。野菜たっぷりの料理で、とても美味しかったです。
昼食後、ホテルに戻り、再びプールへ。広々としたプールエリアで浮き輪をつけてプカプカ。夕方まで水遊びを楽しんだ後、部屋に戻って着替えて夕食へ。
ヒルトンのシスコグリルで夕食
夕食は今回の旅のもう一つの楽しみであったシスコグリルです。

大人はステーキとロブスターのセットを注文、子供はキッズプレートを注文しました。大人もそうですが、子供のプレートもかなりボリュームがあり、大満足。子どもはふたりともおいしいとバクバク食べていました。残念ながら台風でお店のガラス部分に飛来物防止のネットがついており景色はさえぎられてしいましたが、店内の雰囲気も素晴らしく、特別なひとときを過ごしました。

最後は乗りなれたバギーでホテルまで送迎してもらい2日目は終了です。
3日目へ続く
コメント